Senior Moving
  • HOME

マンションを購入する時に気をつけたいこと

by admin 2017年9月29日

どれくらいの遮音性になっているか

マンションを購入するときは、自分で住む場合も賃貸として人に貸す場合も住みやすい環境でなければなりません。多くの人は、場所にこだわりを持っていますので、駅から近いところを探します。また値段が手ごろなところを探し、その物件に決めてしまうこともあります。もちろんそれらの条件は重要ですが、マンションの構造を少し見ておいた方が良いことがあります。マンションは、共同住宅になりますので、一戸建て住宅を購入するのと異なり、音の問題が出てくることがあります。基本的には鉄筋コンクリートで造られています。そのため、木造住宅などのように音漏れはほとんどありませんが、場合によっては音漏れが激しいところもあります。そのようなところに住んでしまうと、夜中集中して眠れなかったり、勉強や仕事を自宅でする場合に集中力を欠く結果になるでしょう。

自分がクレームを受ける側になることもある

壁が薄いマンションでは、隣の部屋や外から音が聞こえますが、これは何も自分が迷惑をこうむる立場になるとは限りません。自分が音を発生させて近所の人に迷惑をかけている可能性もあることも考えておきましょう。音の問題を解決するためには、遮音性能を見ておくことが重要です。購入する前に、業者の方に音漏れ防止の工夫はどのようになっているかや構造についても聞いてみることです。音漏れの原因は壁だけではなく、床にもあります。床が防音仕様であれば問題ありません。具体的には、直接コンクリートの上にフローリングが貼ってあるのではなく、コンクリートとフローリングの間に空間があるタイプは音もれ出しにくくなります。

中古物件にこだわるのが、格安に宇都宮のマンションを手に入れるための基本です。築年数やアクセスなどの情報を調べると、資産価値の高い物件もスムーズに探せます。

  • Previous マンション購入のポイント!変えられないものを基準に決める!
  • Next 賃貸物件を探す時にチェックしておきたいこと

Search

Recent Posts

  • 店舗デザインを考えよう!悩んだら従事すると良いのは動線
  • 買うマンションはそれで良い?賃貸とは違う選び方
  • 家族のために家を持ちたい!戸建て住宅だからこそ送れる生活
  • 土地選びと設計が両方重要!基本的な家造りの方針とは?
  • 設計を考えよう!予算に合っているのが最も重要

Archives

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Calendar

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Recent Posts

  • 店舗デザインを考えよう!悩んだら従事すると良いのは動線
  • 買うマンションはそれで良い?賃貸とは違う選び方
  • 家族のために家を持ちたい!戸建て住宅だからこそ送れる生活
  • 土地選びと設計が両方重要!基本的な家造りの方針とは?
  • 設計を考えよう!予算に合っているのが最も重要

Archives

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Search

  • HOME
2021 Senior Moving. All Rights Reserved.
  • facebook
  • twitter
  • wordpress
  • dribbble
  • google
  • pinterest
  • github
  • tumblr
  • youtube
  • flickr
  • vimeo
  • instagram
  • codepen
  • linkedin